誰もが安心して妊娠や子育てをできる未来を目指して、生まれる前から親子の未来を一緒に考え、支え、行動しています。
アフリカのケニアで、障がいのある子どもたちとその家族を支援する療育事業「シロアムの園」を運営しています。
海のごみ問題を解決するために、海のごみに関するありとあらゆる活動を行っている団体です。
脳損傷者、特に「見えない障害」と言われる高次脳機能障害者や失語症者の社会復帰と家族への支援活動を行っています。
「星を介して人と人をつなぎ、共に幸せをつくろう」をミッションに、星空の下で集いつながることで、幸せを創出する活動をしています。
すべての人が、健康で安全な生活を送ることのできる世界を目指して活動する医療協力NPOです。
日本だけでなく世界中にALSの認知・関心を高め、ALSを終わらせる治療法や治療薬の開発へとつなげたいと活動しています。
障害のある人と障害のない人が、ともに新たな社会の仕組みや役割を創造すること、それが社会の主流となるように働きかける活動をしています。
難治性てんかん「ドラべ症候群」の人、またその家族や医療関係者のための集まり。調査・研究を通じた啓発活動や国へのはたらきかけ、また患者家族の交流を行っています。
出産や子育て、食、健康、住まい、親子、遊び、文化、支援など、いのちにつながるあらゆる講座やワークショップ、語り合いの場を企画・開催しています。
子どもたちの明るい未来のためにさまざまな取り組みをしながら、小さな声に耳を傾け、寄り添いながら養育、支援する児童養護施設。
患者家族のための滞在施設「リラのいえ」の運営、きょうだい児保育、重い病気と闘う患者家族の交流の場の提供などを行っています。
子どもから大人まで、障がいの有無にかかわらず誰もが自分らしく輝ける居場所を。一人ひとりのありのままを受け入れ、安心してチャレンジできる場を運営しています。
養子縁組が当たり前となり、すべての子どもが愛ある家庭で育つことができる社会の実現を目指して活動しています。
難病と闘っている子どもたちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願って設立された団体です。
SOGI(性のあり方)による格差のない社会をつくり、次世代につなぐ活動をしています。
岡山県動物愛護センターの登録ボランティア団体として県の譲渡事業の協働を行うと共に、主に殺処分対象となった犬猫を保護し、新しい里親につなげる活動をしています。
クマとの棲み分けや被害防除によって捕獲に頼らない共存をめざして活動しています。
東日本大震災を生き延びた牛たちに草を食べることで活躍してもらい、人と動物、そのほかの自然が互いに助け合いながらいきいき輝く空間を作りたいと活動しています。
ケアラーを社会で支えるケアラー支援法やケアラー支援条例をつくるために活動をしています。
自閉スペクトラム症の人たちに対する福祉の増進および社会参加の促進、広く社会に貢献することを目的に活動しています。
シリア復興の主体である子どもたちに基礎教育を届け、自らの力で未来の平和をつくるための支援をしています。
ダウン症のある人たちとその家族、支援者で作る会員組織。ダウン症のある人たちとその家族のより良い暮らしを目指して活動しています。
企業や家庭から廃棄される新品同様の食料や日用品を、「もったいない精神」のもと必要な団体へと届け、社会に還元するために活動しています。
子どもの虐待を早期に発見し虐待を防止するために、1991年5月に設立された民間の団体です。虐待から子どもを守り、親への支援を行っています。
兵庫県神戸市にある滞在施設「チャイルド・ケモ・ハウス」を利用する重い病気をもつ子どもとその家族、また退院後に地域に戻り暮らしていく子どもとその家族を支援しています。
栃木を拠点に、医療機関をはじめさまざまな施設を訪問し、生きづらさを抱えた人にアニマルセラピーを届けています。
挑戦の、その先へ。カンボジア王国シェムリアップ州での活動を通して、「やりたいことが実現できる環境づくり」を目的に活動しています。
1991年より子どもの「いのち」を真ん中に置き、「子どもにとっての最善の利益は何か」を問い続けながら、既存の枠組みにとらわれず、いのちが輝く場を発信しています。
障がいを抱える子どもたちの将来への貢献を目的とし、幅広く一般の方へ障がい全般に対して認知・啓発活動を父親を中心に行っています。