2025.4.24 | CATEGORY : TODAY
今週は、あいの会さんとコラボ中。
交通事故のない社会に向けて、一人ひとりが思いやりの心を持ち寄ろうという願いを込めたデザインです。
ワンポイントデザインはこちら↓
内山に、デザインのポイントを聞きました。
ハートのジグゾーパズルには、交通事故によって大切な人を亡くした遺族の壊れてしまった心と、一方で、一つ一つのピースを運んでくるハチドリのように、一つ一つの活動を通じて、交通事故を起こさない社会を広めていきたいという思いが込められています。
モチーフであるハートを生かしつつ、広く手にしていただけるように、デザインとしてスマートな印象も心がけて描きました。文字にヴィンテージ調の雰囲気を加えて全体を引き締めつつ、リアルなハチドリを描き、かっこよさも意識して作りました。(デザイナー・内山)
あいの会の小沢さん、松永さん、中村さんご家族が、早速アイテムを身につけてくださいました。
松永さんと小沢さん。
東京・池袋暴走事故から6年となる先日19日、事故現場を訪問された際にもアイテムを着用・ご持参くださいました。
松永さんが手にされているのは、あいの会さんが制作した絵本『ぼくのおかあさんはおつきさまにいる―ひとりじゃないよ―』。
小沢さんご夫妻、松永さん、2008年に亡くなられたご両親とともに交通事故に遭った小沢さんの弟さん、妹さん。
小沢さんの息子さんと。
中村さん、2010年に亡くなられた奥さまとともに交通事故に遭った次男さんと。
素敵なお写真をありがとうございます。
今回のコラボで、あいの会の皆さまからつないでいただいた心のバトンを感じています。
日々のちょっとした心がけで、交通事故、またそれによって苦しみ、かなしむ人をぐっと減らせるのではないでしょうか。
アイテム購入ごとに700円のチャリティー(キッズT、雑貨類は100円も選べます)があいの会さんへとチャリティーされ、交通事故の抑止に向けた啓発活動、交通犯罪被害者遺族への支援活動のために活用されます。
皆さまに応援いただき、おかげさまでネクストゴールとして掲げたチャリティー30万円を達成しました!
応援いただきました皆さま、誠にありがとうございます。
次のゴールとして目標金額を50万円に引き上げました。
コラボは4/27(日)まで!
チャリティーアイテムで、ぜひ応援よろしくお願いいたします。
・コラボデザインアイテム一覧はこちからから
JAMMINオリジナルアイテムでも応援できます!
・JAMMIN定番アイテム一覧はこちからから
交通事故により大切な家族を失った小沢さん、松永さん、中村さん。
お三方にお話を伺ったインタビュー記事はこちらから
【2025/4/21~27の1週間限定販売】
ハート型のパズルと、そのピースを運ぶハチドリを描きました。
一人ひとりが思いやりの心を持ち寄ることで、交通犯罪による被害者も加害者も出さない社会の実現を目指そうという思いを込めたデザインです。
“Little things make big things happen(小さな積み重ねが、大きな変化をつくる)”というメッセージを添えました。
JAMMINは毎週週替わりで様々な団体とコラボしたオリジナルデザインアイテムを販売、1点売り上げるごとに700円をその団体へとチャリティーしています。
今週コラボ中のアイテムはこちらから、過去のコラボ団体一覧はこちらからご覧いただけます!