2025.4.2 | CATEGORY : TODAY
今週は、さんけんさんとコラボ中。
コラボデザインは、オオサンショウウオを中心に、三段峡に棲息するいきものたち(魚類(アマゴ)、哺乳類(カワネズミ)、鳥類(ヤマセミ)、貝類(サンインマイマイ)、植物(トチノキ、ブナ))を描きました。
シンプルさもありながら、見つれめれば見つめるほど、その深い世界が伝わってくるような、神秘的な雰囲気がとても素敵なデザインです。
DLOPに、デザインのポイントを聞きました。
オオサンショウウオを真ん中に、ほかの動植物も一緒に描き、さんけんさんが大切にされているいのちの循環や、保全のあり方を表現しました。
それぞれの生命がつかず離れずの距離感を保ちながら、サイクルとしてつながっている。
自然特有の無駄のなさやその完全な循環を表現するために、オオサンショウウオを取り巻く動植物は、作為的な感じが出ないように意識しながら、全体として左回りに、ぐるっとつながるように配置しました。オオサンショウウオという、リアルを描くには少し癖のあるモチーフをデザインするにあたって、前は4本、後ろは5本ある手足の指の数や、頭の大きさ、尻尾の長さなどポイントはしっかりおさえつつ、オオサンショウウオのつぶらな瞳や愛らしい手足、丸みを活かしてかわいさを出し、かといって全体がかわいくなりすぎないように、あえて表情をつけすぎないようにするなどしてバランスをとりました。
一つひとつのいきものは、あえて塗りで版画のように描くことで、それぞれの存在感をしっかり出すのと同時に、有機的な雰囲気をプラスしています。オオサンショウウオの柄にはキラキラを描き、命の神秘性や、目の前の命を見つめることで広がる宇宙を表現しました。
上下に入れた文字にも影(塗り)をつけることで、絵とのバランスをとりつつ、全体をぐっと締めました。
(デザイナー・DLOP)
ワンポイントデザインはこちら↓
さんけんの皆さんが、早速アイテムを身につけてくださいました!
…白地アイテムのネイビーインクも、デザインにとっても映えますね!
素敵なお写真ありがとうございます。
アイテム購入ごとに700円のチャリティー(キッズT、雑貨類は100円も選べます)がさんけんさんへとチャリティーされ、三段峡や三段峡のいきものの保全のために活用されます。
さんけんさんとのコラボは、4/6(日)まで。
ぜひ、応援よろしくお願いいたします!
・コラボデザインアイテム一覧はこちからから
JAMMINオリジナルアイテムでも応援できます!
・JAMMIN定番アイテム一覧はこちからから
【2025/3/31-4/6の1週間限定販売】
オオサンショウウオを中心に、アマゴやヤマセミなど三段峡に暮らすいきものを描きました。
版画のようなタッチで描き、またオオサンショウウオの体に宇宙を描くことで、その神秘性や尊さを表現しています。
“Be one with the river”、「川とともに生きる」というメッセージを添えました。
JAMMINは毎週週替わりで様々な団体とコラボしたオリジナルデザインアイテムを販売、1点売り上げるごとに700円をその団体へとチャリティーしています。
今週コラボ中のアイテムはこちらから、過去のコラボ団体一覧はこちらからご覧いただけます!